校歌よ永遠に

         
         
 鹿島小
校歌
 鹿島東小
校歌
 奥鹿島
分校の歌
 鹿島中
校歌
 夕張東高
鹿島高校
校歌
 (制定)
昭和15年
12月1日

(作詞)
 加勢蔵太郎
(作曲)
 千葉日出城
 (制定)
昭和27年
2月10日
(作詞・作曲)
小林清次
(校訂)
上元芳男
 (制定)
昭和41年
1月23日
(作詞)
浅野 明信
(作曲)
武田 謙作
 (制定)
昭和24年
9月5日
(作詞)
飯田広太郎
(作曲)
横谷瑛司
 (制定)
昭和31年
11月9日

(作詞)
森 才一
(作曲)
千葉日出城


 番外篇
     
     
鹿島小運動会応援歌 鹿島小 チャイム



「奥鹿島分校の歌」の作詩者の浅野明信氏について、浅野様から次のような投稿をいただきました。

奥鹿島分校の歌 作詞は次兄浅野明信です。
この度 曲に耳を傾けながら在り日しの次兄に想いを巡らし 作詞に目を通しました。
昭和8年生まれ、戦後鹿島中学を中退郵便配達員に、後に三菱鉱業炭務課に勤めながら学問に目覚め
通信教育受講、鹿島高校夜間部に編入し 学芸大学岩見沢分校を経て奥鹿島分校に赴任しました。
その後 作詞したのでしょう。
平成17年 教員として、詩人として72年の人生を閉じました。
作詞者の紹介と昭和35年頃の生徒を思い出しながら挿入された曲にあらためて感動しております。

    浅 野 岳 男   (2006.4.5)

鹿島小学校の作曲者についてですが、『大夕張掲示板』の中でさくら様が投稿されています。
[過去ログ]-[0012][0011]-キーワード[校歌]で検索すると、鹿島小学校校歌の歌詞やメロディのなぞを巡って当時数多くの意見がなされたことがわかります。

[1306] 鹿島小学校校歌 投稿者:さくら 投稿日:2012/05/24(Thu) 00:55

ziny様、色々貴重な情報をありがとうございます

「大夕張尋常小学校」時代に校歌が制定されています。当時、まだ「鹿島」という地名がありませんでした。

旋律の特徴から考察して、作曲は千葉日出城氏だと思います。校名を際立たせるために「変拍子」を用いている例は、工藤氏には他になかったように思います。
しかし、千葉氏は他の学校にもこの技法を用いています。

ところで、「ああ おおゆうばり」のところのリズムについてですが・・・

楽譜では 「ゆうばり」の4つの音節に 3つの音が当てはめられております。
「ゆぅ ば り」という感じで書かれているんですが・・・

このリズムだと「ゆうばり」ではなくて 「ゆばり」と聞こえるのです。

「ゆうばり」と聞こえるためには、「ゆ」の音が「ば」「り」のそれぞれの長さより長い必要がある、と私は思います。

「ゆ」の音は、四分音譜ではなくて、付点四分音譜だったのではないか・・・ これも、写譜するうちに付点がなくなってしまったのではないか。

夕張の他の校歌も調べてみました。
「ゆうばり」の歌詞にたいして、四分音譜で3つの音を当てている曲は、ないんじゃないかしら。

http://nutti.exblog.jp/



TopPageへ

(01/9/27〜)