2007年(平成19年)

大夕張掲示板Index題名一覧へ/ 1月 2月

平成19年 2月 先頭にもどる


[3608] 歴史村・博物館存続署名のお礼 投稿者:奥山道紀 投稿日:2007/02/18(Sun) 00:48  

石炭の歴史村博物館施設存続署名にご協力ありがとうございました。
2月10日着分を最終締切りとして北海道産業考古学会で取り纏めの上関係先に提出致しました。
さて本件に関しては昨年来、シンポジウムの開催、署名活動の展開と、強力に存続要望活動を行なってきましたが、
先日指定管理者の選定があり北海道観光大手の加森観光が石炭博物館・SL館・炭鉱生活館を含めた指定管理者として選定されました。
今後、どのような運営となるのかは不明ですが、地元では元博物館関係者による炭鉱遺産保存・活用のNPO設立の動きもあります。
今後も望ましい形で炭鉱遺産が保存・活用されるよう、これらの活動に加わり、模索したいと思います。
今後も、よろしくご支援・ご指導願います。

http://www33.ocn.ne.jp/~noritax_world/shomei0610/shomei0610.html

http://www.geocities.jp/ooyubari_rps/index.html


[3607] お知らせ 投稿者:大夕張寅次郎 投稿日:2007/02/15(Thu) 18:25  

明日16日(金)NHK総合テレビ午後8時から「北海道ひと
物語」という番組が放送されます。
北海道に生きる魅力ある人の姿をじっくりと見つめ、その思
いや素顔を伝えるドキュメンタリー番組だそうです。
2話の内、1話は夕張東高校1期生の中松義治さんが主人公
で登場します。
多分、道内向けの放送と思いますので私は直接見ることが出
来ませんが、皆さん是非ご覧下さい。
[3606] バレンタインデー 投稿者:大橋 タカ 投稿日:2007/02/15(Thu) 15:32  

ハッピーバレンタインデー

ロサンゼルスから南部東町に住んでいる弟にバレンタインデーのチョコを初めて送りました。
日本とちょっとニュアンスが違うバレンタインデーで、ロスの町の花屋さんは大忙し。
雪で覆われている故郷を思い浮かべながら、夕張の皆様にもチョコを送ってあげたい気持ちでした。


[3605] 南部地区雪祭りのご案内 投稿者:奥山道紀 投稿日:2007/02/13(Tue) 23:15  

南部地区で下記の通り雪祭りが開催されます。
財政破綻により、市民も不安の中で暮らしていますが、何と
か事態を打開しようと努力しています。本雪祭りも8回目を数
えますが是非、来訪頂ければと思います。

と き 平成19年2月18日・日曜日 午前10時~午後1時
ところ 南部グランド
    (昔風に言うと、旧営林署土場)
催し物 ジャンボすべり台・景品付もちまき
    幌南太鼓・雪中パークゴルフ他
お食事 豚汁・ポタージュ・あんまん・肉まん(無料)
    ビール・焼き鳥は有料となります。
駐車場 南部コミニティーセンター駐車場
主 催 南部地区雪まつり実行委員会
後 援 夕張シューパロダム建設南部地区委員会・南大夕張
    郵便局・三菱大夕張鉄道保存会他

※大橋様、教頭先生と連絡が取れたとの事。昭和44年に卒業
との事ですが、南大夕張にも炭鉱が開発され賑わった頃と思
います。
今は大夕張はダム建設で無人。南部もその新鉱が閉山し地区
の人口は1.000人を割っています。
財政破綻、ダム建設と住民達は、何とか地区の未来を描こう
と模索しています。是非、ふるさとを再訪頂けたらと思いま
す。

http://www.geocities.jp/ooyubari_rps/index.html


[3604] 連絡が来ました。 投稿者:大橋 タカ 投稿日:2007/02/13(Tue) 13:29  

夕張幌南中学校の教頭先生からメールの返信がありました。
奥山道紀さんからのインフォに基づき、閉校関連の問い合わせをしたところ、早速、教頭先生よりメールが入って嬉しかったです。私は現在、アメリカロサンゼルスに住んでおりまして、故郷の情報をサイトで知ることができ、とてもこれらのインフォに感謝しております。町を去って30年が経ってしまっています。
タイムカプセルに乗って故郷を訪ねているような気がします。

[3603] 我がふるさと 投稿者:上田 勉 投稿日:2007/02/12(Mon) 13:28  

1 自己紹介
 昭和34年3月芦別(上芦別中学校)から転校し、鹿島中学校に入った(親父は鹿島警察官派出所で勤務)。2学期からまた転校し旭川の中学校に転校。しかし、高校は、夕張南高校に入り3年間を過ごし、自衛隊の戦闘機パイロットとして過ごし平成10年に定年退官した。当時一緒に自衛隊に入ったのは、池田達彦であり、今、青森県の三沢市でダンスの先生をしている。
 高校時代は、布施くんなど通学したがいま行方が解らない。高校時代のクラスメイトとは毎年交流がある。
 平成8年頃鹿島方面に家内と行ったが住んだ家もなく涙が出た。
2 現在
 宮城県東松島市に住み市民と自衛隊のため活動している。
 東松島市も平成17年4月に合併したが、夕張市の状況は他人事ではない。近いうちに又鹿島の法に行ってみたい。そのうち懐かしい写真でも探してみます。
 私の動きは、HPを参照してください。

http:// www9.plala.or.jp/top-gun


[3602] 幌南中学閉校 投稿者:奥山道紀 投稿日:2007/02/11(Sun) 20:15  

現在の夕張の再建案では数年後に市内に小学校が1~2校、中
学が1校になる予定です。
鹿島小学校郷土資料室にあった多くの資料も幌南小学校に移
転されていますが、数年後の閉校が予定されています。
また、報道されているように美術館・図書館にも多くの郷土
関連の美術品、資料があります。
石炭博物館は何とか存続しそうですが、これらの資料も自分
等の生活の証であり、夕張の宝物であると思います。
何とか散逸させない、仕組み・組織が必要な時かも知れません。

http://www.soratan.com/


[3601] 幌南中学校の閉校に繋がる事 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:2007/02/11(Sun) 17:50  

奥山さんの書き込みを見てアッまずいなーと思った事が
有りました。
自分達の巣立った、鹿島中学校の校旗等の大切な資料が
以前は幌南中学校に有りました。今から4年程前ですが
同期会の為に校旗をお借りしたくて教職関係の友人に
調べて貰った処、偶然にも幌南中学校で保存されている事が
判り、04年の同期会で展示させて頂いた事を想い出しました
この様に大切な資料は何処で保存されるのでしょうか・・
鹿島小学校から鹿島中学校へと繋がる、大切な証が散逸して
しまうのでしょうか・・・
何とかして保存しなければ思います
教職の関係者の方も非常に多く、このサイトを御覧の事と思いますが
是非、鹿島の想い出を最終的に残る学校等で保存すべき
だと思います。
石炭に関わり生きた人間の大きな歴史の中には
教育も本当に大きな要素であったはずです・・・
山で人が生きた歴史=大夕張、夕張の教育と言う名の足跡では
ないでしょうか!!

[3600] 幌南中学閉校 投稿者:大橋 タカ 投稿日:2007/02/11(Sun) 13:30  

奥山様へ

夕張幌南中学の閉校ニュースを見て、写真を見るなり驚きと懐かしさで胸が熱くなりました。中学の卒業アルバムを見てみました。1969年の卒業生です。38年前ですけど、学校の周りをまだ鮮明に覚えています。 全てが本当に懐かしいです。
奥山さん、教えてくれてありがとうございます。


[3599] 夕張市立幌南中学校閉校 投稿者:奥山道紀 投稿日:2007/02/08(Thu) 21:03  

南部・鹿島地区では唯一残っていた幌南中学校が来年3月、
閉校になるようです。
清水沢中学校と統合されるようですが、下記の通り卒業生の
名簿作りを進めています。関係者の皆さんは連絡されてみて
は如何でしょうか。

http://www15.ocn.ne.jp/~konan50/konan.htm


[3598] 北海道新聞掲載 投稿者:佐藤百合「松崎百合」 投稿日:2007/02/04(Sun) 10:48  

こんにちわ
24年生まれ常磐町で生まれました。
先日1月30日に北海道新聞に掲載させて頂きました希望退職で内地にきて色々な事がありました
故郷まで無くなってしまうような淋しさでも絶対頑張れば私達の故郷は無くなりません、
是非新聞に目を通してくださいませ。頑張ってます・・・皆様もどうぞお身体を大事にして下さいませ。


[3597] CGのSLで甦る炭轍と故郷夕張 投稿者:奥山道紀 投稿日:2007/02/02(Fri) 21:39  

皆さんの、ご協力のお陰で何とか夕張市石炭博物館などの存
続に明るい見通しが立ちました。
今後、公募に基づき業者の選定が行なわれますが、これらが
炭鉱の街の歴史を伝える文化施設であり、公益性に配慮して
決定されることを祈ります。
さて、夕張市出身の熊谷さんが「CGのSLで甦る炭轍と故郷夕
張」というホームページを開設しています。
主に野幌と夕張本町を結んだ夕張鉄道の光景が、コンピータ
ー・グラフィクスにより再現されていますが、最近はシュー
パロ湖に架かる三弦橋の他、清水沢から大夕張炭山を結んだ
三菱大夕張鉄道の光景の再現にも取り組んでいます。
かつて親類を訪ね、大夕張にも行ったことがあるそうですが、是非拝見してみて下さい。

http://www.k4.dion.ne.jp/~kuma0512/

平成19年 1月 先頭にもどる


[3596] やはり降りました 投稿者:田鎖加代子 投稿日:2007/01/27(Sat) 21:46  

この冬札幌は、とても雪が少なくラクさせてもらっていましたが
先日、ドッサリと降りました。 けれども昨年に比べると
まだ少なく、我が家の一階の窓が雪に埋もれていません。
日も少し長くなってきて「早くこのまま春になってェ~」と
祈るような気分です。

今や日本一有名(?)になってしまった夕張市。
あまりの再建への厳しさに、どうなる事かと心配していましたが
心温まる成人式の模様が全国に報道された頃から「夕張をこのまま
にしてはおけない」という世論が高まってきたように思います。
家で購読している新聞にも「夕張日記」が連載され毎日心待ちに
して読んでいます。
石炭博物館も存続される見通しとなったようで、喜ばしく思い
ますが、まだまだ厳しい道程には変わりありません。
今の夕張に注がれている支援の輪が、一過性のものでない事を
祈っています。
奥山さんが熱心に活動されているSL館も、存続されるといいですね。 微力ではありますが、何かの形で協力させて頂こうと思っています。
いつも疲れた時などに、時間をかけてこのHPの「大夕張写真展」を見せて頂いています。
どれも懐かしいのですが、特に東小学校のソフトボールの写真
(№94-2)は住んでいた青葉荘の家がハッキリと写っていて
泣きたくなるほど懐かしいです。
HPを維持するご苦労を思い、改めて飯田さんにお礼申し上げます。

泊川さん
しばらく掲示板でお名前を見かけませんが、お元気でしょうか?
25年会山岳部の山本隊長さんも「最近泊川さんの名前を見かけませんね」と心配されていましたよ。
子供の頃の大夕張の思い出など、いつも泊川さんの書き込みを
楽しみにしていますよ~♪


[3595] 石炭の歴史村博物館施設 投稿者:奥山道紀 投稿日:2007/01/25(Thu) 22:06  

石炭の歴史村博物館施設存続署名にご協力ありがとうございます。
一応最終締切りを2月10日着分としていますので、引き続きご協力お願い致します。
さて本件に関しては昨年来、シンポジウムの開催、署名活動の展開と強力に存続要望活動を行なってきましたが、指定管理者応募締め切りが今月末となっており、元博物館関係者により任意団体設立(NPOに改変予定)、北海道産業考古学会の存続運動を統合して、夕張市石炭博物館の指定管理者として応募を予定しています。
しかしながら、SL館・炭鉱生活館・鹿ノ谷倶楽部については負担も大きく、石炭博物館の運営が軌道に乗った後、再開を目指すという事で今回の指定管理者応募は見送ることになりました。
国による石炭博物館存続支援など、明るい話題もありますが、前途はまだまだ不透明です。
引き続きご協力戴ければ幸いです。

http://www33.ocn.ne.jp/~noritax_world/shomei0610/shomei0610.html


[3594] 佐々木辰雄個展2007年のお知らせ 1月編 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:2007/01/24(Wed) 12:48  

何時に無く、雪の少ない北海道ですねーー
まだまだ、冬のど真ん中!!

しかし!!もう芸術の秋の話題が飛び込んで来ました
大夕張に生まれた油絵画家=私達の同期生なのですが
「佐々木辰雄」君の07年札幌個展が8月の最終週から
1週間の日程で大丸藤井セントラルにて
開催される事となりましたので第1報としてお知らせ致します

前回はふるさとの大夕張に題材を求めた作品を中心に
展示されていましたが、今年はテーマも大きく変身して
明るい作品が多いとの本人の言葉が有りましたので
非常に楽しみなところです
これから秋までに最新情報を中心に皆さんへお知らせ
出来ればと思っています。
個展の詳細情報はイベント告知コーナーへも
ご案内させて頂く予定です・・・お楽しみに!!

[3593] 懐かしい写真をありがとうございます 投稿者:まっちゃん 投稿日:2007/01/18(Thu) 20:12  

こんなHPがあったとは…。もっと早く気がつきたかったです。懐かしい写真の数々感激です。
また見に来ます。

[3592] 寄付 投稿者:寿恵子 投稿日:2007/01/17(Wed) 09:56  

今朝の話題で歌手の松山千春が100万円の寄付と夕張の人達に無料でコンサートを開いてくれるとか。感動です。デビュー当時から好きな歌手でしたが、もっと好きになりました。この記事で大夕張出身の私も何が出来るか考えさせられました。きっとこの話題はそちらではとっくに知っていることでしょうね。でもなんだか凄く嬉しい出来事です。それと札幌の小野君、3月24日の玲さんのコンサートは大夕張の空気を感じに行きます。清水沢出身の小松君達と。この場を借りて。



[3591] 夕張・炭鉱遺産の雪下ろしについて 投稿者:奥山道紀 投稿日:2007/01/16(Tue) 20:07  

ふるさと大夕張の皆様、今年もよろしくお願いします。
石炭の歴史村の博物館施設の存続については、新たな動きも
見られますが、雪の多い夕張市では現時点でも、炭鉱遺産が倒壊などの危機にさられれています。
これら炭鉱遺産施設の中で、特に建築構造的に雪に対して弱
い旧北炭鹿ノ谷倶楽部やSL館などは、今後の動向が決まる前に、雪によって大きな被害を受けてしまうことが危惧されたため、昨年11月に開催した空知の炭鉱遺産市民活動の関係者の会合で、皆で除雪作業をすることが提言されました。
北海道産業考古学会、三菱大夕張鉄道保存会などの有志で1月27日と、2月17日に下記の通り、これら施設の雪下ろしを企画しています。

集合=旧北炭鹿ノ谷倶楽部(夕張鹿鳴館)10時30分
作業時間=10:30~15:00
参加費=無料
交通機関利用の方
【往路】
札幌大通西4丁目08:00→大谷地08:30→夕鉄バス→09:40夕鉄本社09:56→夕鉄バス→09:59鹿の谷駅前 徒歩2分
【復路】
鹿ノ谷駅前15:55→中央バス→札幌駅前17:33
鹿ノ谷駅前16:10→夕鉄バス→16:10夕鉄本社16:20→夕鉄バス→大谷地17:27→札幌大通西4丁目18:00
お願い=自家用車で来られる方は除雪機材(ママダンプ、スコップ…)をお持ち下さい。

詳しくは下記を参照にして下さい。
事前申し込みは必ずしも必要でありませんが、多くの皆様のご協力を期待しています。

http://www.horonai.com/01_New/2007yubari_snow/2007yubari_snow.html


[3590] 貴重な写真をみることができて 投稿者:仁科R 投稿日:2007/01/10(Wed) 09:44  

大変うれしく思っています。
ありがとうございました。

夕張の記録をできるだけ正確に綴りたいと思い、いろいろなサイトなどを拝見させていただいてます。
夕張と夕張出身の皆さま、これからもがんばってください。

仁科R


[3589] 松下 秀明君へ 投稿者:三浦 幸広 投稿日:2007/01/09(Tue) 10:58  

鎌倉在住の松下君へ、住民登録を見た同期生からの連絡で
書き込みを確認しました。
伊豆から鎌倉へ移動された様ですね、書き込みのメアドへ
同期生がメールを流したそうですが、配信不能で届かないそうです。
恐らくメアドに誤りが有ると思われますので、私宛にメールをいただけますか・・・鹿島中学校21期生です


[3588] 7文字の感動 投稿者:斎藤 敏幸 投稿日:2007/01/06(Sat) 11:18  

 今も夕張で家族と暮らしている同級生,島田正博君から,今年も年賀状が届いた。そこ
には,行政への不満や,あるいは気負った夕張再生論が書いてあるのではなかった。たっ
た,7文字「俺は夕張に残る」とだけ書かれていた。僕は,この7文字に感動した。
 大夕張で生まれ育った僕は,当然のように,街を出るという選択肢しか持っていなかっ
た。だが,人生の節目を振り返ると,大夕張は無理でも,夕張には帰るという道は,全く
なかった訳でもなかった。だが,僕は夕張へは帰らなかった。
 島田君は,大夕張を出た後,夕張へ帰った。その彼が書いた7文字「俺は夕張に残る」
は,とても重みのある言葉だ。
 感動の向こうに,一つの道が見えてきた。この大地に育てられた僕らだからこそ,でき
ることがある。それは,具体的な行動と関わりながら,夕張を大夕張を熱く語ることだ。
そのことによって,自分たちの身近な人々の心を揺り動かすのだ。1人が10人に,この
7文字のような感動を呼び起こす事ができるなら,夕張は再生できると強く感じた。
 「俺は夕張に残る」この7文字の感動を,僕は,夕張を支える大きな輪に繋げていきた


[3587] 今年も・・・ 投稿者: 投稿日:2007/01/01(Mon) 23:40  

皆さん、昨年は大変お世話になりました~
大夕張を思って作った歌、「想いで抱きしめて」を大夕張に関わった沢山の方が聞いてくれました。本当にありがとうございます。
そしてヒロさん始め沢山の先輩の方にもお会いして応援して頂き心より感謝します
今年も頑張って行きますのでよろしくお願いします。

http://www.rei-dreambox.com


[3586] 明けましておめでとう御座います 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:2007/01/01(Mon) 11:04  

穏やかな晴天に恵まれた2007年が明きました・・・
今年一年は猪さんの様に元気良く走り続けたいものです
山桜の咲き乱れる風景を思い浮かべながら
お正月休みをノンビリ過ごします。
今年一年も変わらず宜しく御願い致します!!


[3585] 新年、明けましておめでとう! 投稿者:ノリ佐々木 投稿日:2007/01/01(Mon) 01:40  

平成19年明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。
夕張市民の皆様、今が一番大変ですけど頑張って下さい。
今年も大夕張に遊びに行きますよ!
葡萄ゼリー・ぱんじゅう・シナモンドーナッツ・地鶏の照り焼き定食
・メロン・長薯・等の地場産業も、今年一年お元気で。



[3584] 2007年明けましておめでとうございます 投稿者:koba 投稿日:2007/01/01(Mon) 00:04  

2007年明けましておめでとうございます
夕張の復活に期待しています。

先頭にもどる