鹿島東小学校

大夕張 千年町 鹿島東小学校

(昭和40年代)


私は鹿島小学校に通っていたので,東小に入った記憶はありません。東小の辺りというと,一つは学校の行き帰りによく通った道。私は鹿島中学校への行き帰り,友達とこの道を通って30分くらいかけて通っていました。中学校に入学したばかりの頃,宮内くんという友達と東小の前の坂道を歩きながら友達と階段話や将来の夢の話をしていたのをこの学校の風景とともに覚えています。ふたつめは,東小の門を右手にみながらゆるやかな坂道を左に上ったところに,ブロック建ての教員住宅があったこと。小学6年生の時の佐々木マサノ先生の家に何人かで遊びに行って,先生の御主人や子どもたちと楽しく過ごしたこと,中学2,3年生の担任の齊藤先生や夕張東高校の内山先生がいた独身寮(確か『岳風寮』という立派な木の看板がかかっていました)へ,大勢の同級生と遊びに行ったり,時には班長会みたいな話し合いをするために何回も先生の部屋に集まっていたこと。そして,小さい頃,伯父がいて,いとこがこの教員住宅に住んでいたこと。そのようなわけでこの辺りは,印象に強く残っています。

鹿島東小(2)  鹿島東小校歌  鹿島東小運動会  鹿島東小運動会(2)  鹿島東小運動会(3)  鹿島中学校  音のある風景:鹿島中文化祭  

(11)【ようこ】さん
 当時 父は何ヶ所かで書道塾を開いていましたが、私自身はお習字が上手?だったかどうか?
そういえば、学校でも書道の時間がありましたね。
授業のあと 筆を洗った時のことなど 思い出しました。
皆とは 洗い方が違うなどと言われて。懐かしいです。
                 (2007/05/31(Thu) 13:49)

(10)【27年生6年梅組 生徒】さん
 葉子さんて、もしや習字の抜群に上手だった人では?
                (2007/03/08(Thu) 16:26)

(9)【葉子】さん
鹿島東小の写真、とても懐かしいです。
数日前に 妹がここのアドレスを教えてくれました。
私は27年、栄町で生ました。四年梅組(嶋本先生)の時、遠幌に引越しました。
このページを読んで、五年生か六年生の頃南大夕張の駅で偶然先生に会ったこと、そしてちょっと恥ずかしくて、きちんと挨拶が出来なかったことが、思い出されました。
当時、先生は南部から通われていたんですね。
四年生の時は、放課後いつも数人のクラスメイトと残って体操の練習をしていました。
トンボ返り、マット運動、跳び箱や吊り輪など。確か女子は私一人だったような・・・。
                (2007/02/13(Tue) 16:05)

(8)【huck】さん
私は東小の最後の卒業生です。
当時の卒業生は9人だったと記憶しております。
正面からの写真は特に懐かしいですね・・・
あの場所から写生をしました。
裏の川では理科の時間に化石堀。
他では味わえない貴重な授業でした。
今でも大夕張にはたまに足を運びます。
                (2007/02/08(Thu) 22:46)

(7)【シンキ(平野伸一)】さん
懐かしいですね。私は昭和24年生まれです。
東小学校は六年の春迄で、後は東京に引越しました。
グランドには相撲場がありましたね。私は明石町の線路上に住んでいました。
体を動かすのが好きで。夏は、野球、相撲、白金の沢で水泳、冬はスキーのジャンプと遊んでばかりでした。
冬に雪が降ると千歳町〜学校までを雪掻きをした記憶があります。
スキーで学校まで行き返りは石炭を運ぶ馬車に捕まって帰ったときもありました。
いっぱい思い出があり書ききれません。
北海道に行ったときは是非寄って見たいと思っています。定年後かも?
              (2007/02/07(Wed) 17:09)

(6)【りえ】さん
私は昭和38年生まれで、千年町に住んでいました。
三原栄さんが仰る通り、校門の両脇に桜の木が並んでいました。
桜の季節になると東小の桜をいつも思い出します。
大夕張炭鉱が閉山した際、夏休み終了後、登校するとクラスの生徒が半分以上減っていて、寂しさを感じたものでした。
学校の裏の川で遊んだことも覚えています。
この画像を見て、とてもなつかしく胸がキュンとしました。
              ( 2006/12/05(Tue) 18:33)

(5)【三原 栄】さん 

この正門の景色覚えてますね〜。
自分は昭和33年生まれですが1、2年生の頃でしょうか。
門を入ったところに桜の木があったのを覚えています。
当時低学年は門からまっすぐいった玄関から入り、上級生はグランド側の玄関から入っていたと思います。
放課後グランドでよく遊んで帰ってましたが、裏の川で何人か亡くなったのを覚えています。
     (2006/10/06(Fri) 13:21)

(4)【邦雄】さん 

四年生の時、明石町より緑町に引っ越したあとも 
鹿島小学校には転校せずに東小学校に通っていました。
卒業まで楽しく過ごした思い出が懐かしい^_^ 
     (2006/09/13(Wed) 11:57)

(3)【節子】さん

邦雄さん梅組で同じクラスでしたよ。
嶋本先生 吹雪で汽車が動かなかった時 南部からスキーで、来ましたよね。
休むと思ってたので、びっくりしました。
今でも覚えています。

    (2006/09/11(Mon) 07:40)

(2)【邦雄】さん

私も嶋本先生のクラスでした。
6年梅組で急な階段を上っていって直ぐの教室でした。
冬になるとスキー板を担いで学校の校門前で練習した事を覚えています。
たしか当時、嶋本先生は南部から通っていた様に記憶しています。

   (2006/07/31(Mon) 15:59)

(1)【節子】さん

校門の緩やかな坂でスキー学習しました。
嶋本先生気合入っていましたね。

   (2006/07/21(Fri) 08:47)

鹿島東小のあたり(平成9年8月13日)
鹿島東グランドへの入り口 もと鹿島東小の周囲の木は伸びほうだいでした。しかし,正面の門から学校の玄関に続く道は残っていました。校舎のあったところや,グラウンドはぽっかりと空いていて,そこだけ視界がひらけていました。森の中の広場のようになっていました。つい最近まで人の手が入っていて,グラウンドとして使われていたようにも感じます。このあたりは,シューパロ川の流れる音が間近に聞こえ,まわりから一段低くなっています。高台にある鹿島小の辺りは水につからないといわれているのに対し,ここは水没してしまうのでしょうか。
鹿島東小グランドに残るバックネット グラウンドへは車が入っていけます。多くの方々がふるさとの母校跡を訪ねてくるようです。


よろしければこのページの写真にコメントをつけてください。
どうぞご協力をお願いします。
お名前
(ニックネーム可)
<全角20字以内>
メールアドレス <掲載希望の場合>
思い出
  

思い出を語りましょう

思い出帖メニューへ

TOPへ  町内案内板
思い出帖 全景 掲示板
大夕張鉄道 自然 人々